私もハンドメイドとやらをやってみたい。

手芸初心者かつズボラな私がハンドメイドに奮闘するブログです。不器用でも上手に作れるお助けアイテムや知っておくと便利な豆知識などを発見したらご紹介します。

ミニチュアドレス第二弾の構想中~

先日思い出したハンドメイドのミニチュアドレス。

久々に見たらまた作りたい〜という気持ちがむくむくと…!

 

ハンドメイドのミニチュアドレス第一弾はこちらの記事をどうぞ!

 

 

handmadenunoko.hatenadiary.jp

 

 

昔は割といろいろなものを直感で買うところがあったので、学生のころ「可愛い!」と思って買ったものの一度しか着てない服などがちらほら、いや、だいぶ家の中で眠っています。

 

物を大切にながーく使う旦那には頭が上がりませぬ…私は典型的な「安物買いの銭失い」ってやつっすね。すんません。

 

その家の中で眠り続けてきた洋服の一つがパーティードレス。

 

 

f:id:chanchiii:20171117140612j:image

 

パーティードレスってね~、難しいですよね。

今でこそパーティードレスのレンタルもできたりしますが、正直買うのとあんまり変わらないじゃん!という値段だったりもしますし、

女性は友人の結婚式に参加する度に結局新しいのを買うことになったり…毎回同じスーツでもいい男性は本当に羨ましいわ。と何度旦那に八つ当たりしたことか(迷惑)

後先考えずに買ってしまうと数年後にはデザイン的に着られなくなってしまったりね~

 

このパーティードレスも年齢的にこのデザインと色はちょっともう着られないな…とクローゼットにしまっているうちに至る所にご立派なシミが出現しておりました。もはや売るにも売れず…

 

綺麗な部分の生地は何かに使えそうだ!ということでミニチュアドレス第二弾を考え中です!

 

手芸屋さんがたくさん集まる浅草橋を練り歩いたときに「なんだこれは!」と感動した芝生シート(と勝手に呼んでいる草っぽいシート)と旅行先でどこかの道の駅か何かで購入したドライフラワー

 

ここら辺の道具を使って何か可愛いもの作れないかな~といろいろ妄想中です(´_ゝ`)

 

が、会社も絶賛繁忙期なので今回はのろのろとしか作業できなさそうで悲しい…

 

【お助けアイテム①】目盛りが綺麗に見える!方眼定規

ここのところ会社では風邪が大流行。

免疫力めちゃ弱な私は簡単にもらってしまい、ダウンしてました…さよなら私の数日間…

 

みなさまも体調にはお気をつけください〜_(:3」z)_

 

さて、今回はタブレット用バッグを作ったときに超ぶきっちょな私を助けてくれたアイテムのひとつをご紹介します。

 

タブレット用バッグについてはこちらの記事をどうぞ!

 

 

handmadenunoko.hatenadiary.jp

 

 

超基本アイテム、方眼定規でございます。

布やら紐やらを使ったハンドメイドのときには長さを測る作業がかかせないですが、みなさんはどんな定規を使っていますでしょうか?

 

私はぶきっちょの大雑把なので、どうも布を裁断するとき、長さを測るのが苦手です…

 

どうも真っ直ぐに線が引けない、目盛りを読み間違える

などなどとにかく苦手意識があります。

 

そんな私はこの素敵定規を使っています。

 

 

 

お馴染みのクロバーの50㎝方眼定規です。

 

私ハンドメイドは初心者レベルですが、ユザワヤさんは大好きで、行くと大体毎回3時間くらいお店の中ウロウロして、商品を見るだけで満足し、店員さんにすんません。と心の中で謝りながら何も買わずに帰ったりするのですが…(´-`)

 

先日一気に大量買いする日がありました。

この定規も実際に店舗で色々な定規と見比べて買ったのですが、私がクロバーの定規を購入した決め手は圧倒的な目盛りの見やすさ!

 

↓の画像が私がタブレット用バッグの生地で使っているところなのですが…

 

f:id:chanchiii:20171104235505j:image

 

定規の上下に目盛りがありますが、下段の目盛り部分は緑色になっています。

 

この生地のように明るい色の生地の上では上下共ちゃんと目盛りが見えて問題ないのですが、

濃い色や柄物の生地で定規を使うとき、

め、目盛りが見えぬぁい〜!!ってなったことがある方もあるいらっしゃるのでは?

 

例えば↓の画像のような布のときなどです。

 

f:id:chanchiii:20171105000801j:image

 

下段の普通目盛りの方は生地の柄でなかなか見にくくなってしまっています…

が!こんなときに役立つのが上段の目盛り部分が緑色になったこの定規!

 

下段の普通目盛りに比べて目盛りの数字がとても見やすいのがおわかりいただけるかと思います。

 

これなら私のようにうっかり目盛り見間違えたぁ!!という失敗で生地をおじゃんにしてしまうのを防げます( ´ ▽ ` )へへっ

 

 これからハンドメイド始める方やベテランさんでも定規の買い替えを考えている方などなど少しでも役に立てば嬉しいです♪

  

ハンドメイドのミニチュアドレス

このブログを始めたときに、「バッグを作るのは中学生以来…」と書いたんですが、

それ以外にも何か作ったことあったかなぁと思い出してみたらひとつだけありました(少なっ)

 

f:id:chanchiii:20171029111411j:image

 

ミニチュアドレス。

たしか5〜6年前くらいだったかな…

 

ミニチュアドレスの内側に使っている白いレースの生地。

実は元々はスカートだったのですが、可愛くて買ったものの私にはうまく履きこなせず…(;▽;)

白のレースだしドレスにリメイク出来るんじゃないかと思って作ったものでした。

 

この時はミシンも使えず、全て手縫いという力技で作った記憶がありますε-(´∀`; )

 

でも、どんなデザインでどんな材料でどうやって作ろうかと考えて作るのはとても楽しかったのも覚えてます。

 

今はもう着なくなってしまった(というか着れなくなってしまった汗)パーティードレスがクローゼットに眠っているので、

またミニチュアドレスにリメイクしたいなぁと考え中です(`・ω・´)

 

【帆布なのに強撥水!】ツルツルしていない撥水加工の生地をお探しの方へオススメ

今回私がタブレット用バッグのメインの生地として使ったのが↓の画像の右2つの帆布でした。

 

f:id:chanchiii:20171024230704j:plain

 

 

今回ハンドメイドしたタブレット用バッグについてはこちらの記事をどうぞ!

 

handmadenunoko.hatenadiary.jp

 

 

我が家の引き出しに埋もれてしまっていたものを使ったのですが、
元々は会社のノートパソコン用のバッグがボロボロになってきてしまったので、自分で作ってしまおう!と張り切っていた時にネットで探して購入したものでした。
(そしてそのまま埋もれることになる)

 

 

パソコン用のバッグなので、雨の日に持ち歩いても水が浸みてこない生地が良くて、撥水加工がされている生地を探していたのですが、


撥水加工がされている生地はラミネートなどツルツルとした感じの生地が多く、しかも私のような初心者にはミシン掛けが難しいとな…


「市販のパソコンバッグもツルツルしたものが多いし上手く縫う自信もないし…、せっかくなら普通の帆布のバッグのような生地で可愛いバッグを作りたいなぁ」と思い、いろいろなサイトを巡って「水に強いオシャレな帆布」をかなり探しました汗

 

いろいろと探した末、生地布専門店 HINODEYAさんの強撥水の帆布を購入しました!

 

 

 

撥水加工がされた帆布は他のショップにもあったのですが、生地布専門店 HINODEYAさんの帆布を購入した決め手は「色」と「撥水効果」です。

 

詳細は商品サイトを見ていただければわかりますが、8色のバリエーションで、マスタードやサックス、ドライラベンダーなど他のショップではあまり見かけなかった綺麗な色が揃っていたこと(単純に私の好みど真ん中だったとも言う)、

そして撥水効果の実験をしており、この帆布の上に水を入れて5日間放置しても湿った程度で浸み落ちてくることはなかったという撥水効果に惹かれました。

 

これならパソコンを入れても安心だ!と思い、ポチッと購入しました。
(そしてそのまま埋もれることになる。すんません。)

商品ページの中で、実際にこの帆布を使って作ったバッグの画像がいくつか載っており、画像の感じだと分厚くて硬めの生地というよりは「くたっ」としたやわらかい生地のようで、それも私にとっては魅力的でした。
(実際に届いたものを触った感じも柔らかく優しい風合いでした)

 

私のようにパソコンやタブレットなど水に濡れたくないもの用のバッグ以外にも、水に強い特徴を活かして、お子さんのお洋服や通園バッグ、エプロンを作るのにもぴったりだと思います(*´ω`*)

 

以上、タブレット用バッグの材料のご紹介第一弾でした!(まだ続くんかい)
どなたかのご参考になれば嬉しいです(`・ω・´)!

怒涛の作業。そして突然の完成。

構想から3日目にしてタブレット用バッグ、完成しました。いや、完成させました汗

 

我が家は猫たちが走り回って、材料を出しっぱなしに出来ないので作業を始めたら一気に進めて一気に片付けます( ˙-˙ )

 

完成したバッグがこちら。

ででーん。

 

f:id:chanchiii:20171025094415j:image

 

個人的にはとても気に入ってます。

予期せず色合い的に富士山みたいで。ふふっ(´_ゝ`)

 

表が綺麗なサックスブルー、裏はオフホワイト。

 

f:id:chanchiii:20171025094439j:image

 

内側にはRick Rackさんで購入した可愛い「ジュエル」を。

 

f:id:chanchiii:20171025094510j:image

 

そしてこれがあるだけでなんかお店のものっぽく見えたりするタグも貼り付けました。

 

 f:id:chanchiii:20171025095109j:image

 

タブレットを中に入れるので、一応帆布と裏地の間に厚さ1㎝のスポンジを緩衝材として忍び込ませてます。

 

f:id:chanchiii:20171025095046j:image

 

本当はウレタンとかのほうが良いみたいですが、まぁ自分で使うだけだから!

 

縫い目がガタガタしてたり、サイズが合わず途中で解体して作り直したり色々反省点はあるものの、私にしては頑張った!

 

これを作るのに色々なお助けアイテムの力を借りたので、ちょこちょことシェア出来たらと思います!

が、今日は力尽きたのでここまで_(:3 」∠)_

 

我が家に埋もれていた可愛い生地たち

 

新しく買ったタブレット用のバッグを手作りしよう!と決意したものの、

今回はお金をかけずに…ということで、

 

いつだかにもハンドメイド熱が高まったときに買い集めたあげく(めちゃくちゃ形から入るタイプ)、引き出しに埋もれて放置されていた可愛い生地たちを使ってやらねば…!ということで引っ張り出してきました。

 

じゃじゃーん。

 

f:id:chanchiii:20171024230704j:plain

 

うぅ…可愛い…(´;ω;`)埋もれさせててごめんなさい(´;ω;`)

 

今回はここら辺の生地を使って何か作ろうと思います(*'ω'*)

 

 

右の2つの生地は、帆布なのに強撥水という優れもの。しかも色もとても可愛い。

左の2つの生地は、柄に一目ぼれして買ったRick Rackさんのプチフールシリーズの生地。

 

一応こんなの作ろうと思ったというのを忘れないようにスケッチ。

へたくそなのはご愛嬌。

 

f:id:chanchiii:20171024231105j:plain

 

超素人なのでこれくらいしか描けないけど、きっとなんとかなるでしょう。

大丈夫、頭の中では出来上がっている。うん。

 

頭の中にイメージがあるうちに一気に完成させたいと思います(`・ω・´)

 

タブレット用バッグを作ってみる

 

最近外出のとき用にタブレットを買ったので、届いて早々ワクワクと外出しようとしたら…

 

「ケースがない…」

 

とりあえず家にあった小さなショルダーバッグに入れてケース代わりにしてみたものの、

 

タブレットもそんな安いものでもないし大事に使いたいし…ちゃんと保護ができるようなしっかりしたケースを用意したいなぁと

 

最近散財しすぎて市販の物を買う気になれず、じゃあ自分で作ってみるか!ということで作ってみます。

 

バッグを作るのは中学生の頃、母の日のために作った刺繍入りのトートバッグ以来…

 

ミシンやら手芸道具やらも嫁入りの時に一応揃えてはみたものの引き出しにしまったまま…

 

というレベル。

 

さて、めげずに完成できるか。

とりあえずミシンを引っ張りだそう…